moontearshizukuのブログ

~憩いの場~

月の雫~お久しぶりです🌟~

みなさま、お久しぶりです🌟

雫です🌟

長らく更新できていなかったことすみませんでした(´;ω;`)

 

そして本日もお仕事、家事、育児、お疲れ様です🌟

 

いよいよ保育士7年目の春がSTARTしました🌸

新年度、多くの保育園・幼稚園で新しい出会いのある季節ですね🌸

 

今年度は0歳児を担任することになった雫です🌟

実は7年も保育士をしていますが、0歳児を担任するのは初めてなので、なかなかうまくいかない事も、、、( ´∀` )

絶賛、慣らし保育の真っ最中というママさんたち、お疲れ様です🌟

 

慣らし保育・・・何ぞや?という方のためにここで説明を🌟

 

慣らし保育とは、保育園や幼稚園に入園するにあたり、登園時間を短くして最初のうちは保育園に慣れていく保育のことを言います🌟

多くの保育園に導入されているのがほとんどですが、保育園や幼稚園によって時間の指定は異なります。

1時間から始まり、2時間、3時間と徐々に時間を慣らしていく。

初めての集団生活に子供たちがスムーズに入っていくためには必要な経験です🌟

 

 

慣らし保育中、ママたちは泣きわめく我が子に後ろ髪をひかれながら預ける方がほとんどだと思います🌟

育休が明けてお仕事に復帰しようと頑張るママたちを保育士は応援しています🌟

 

慣らし保育のポイント🌟

 

①後ろ髪をひかれるのは当たり前。保育士さんにすべてを任せ、なるべく短時間で保育

園を後にしてください!

☞保護者の方が時間をかけて頑張れのお別れをしていくことで子供は余計に不安になってしまいます💦時間をかけず、短時間でバイバイ👍をしてください🌟

「保育園、楽しんできてね💙」「お迎え来るからね🌟」の二言くらいで十分です🌟

あとはもう保育士にお任せあれ!そのほうが保育園にあっという間に慣れてくれます!

 

②笑顔で楽しい雰囲気でバイバイ👍しましょう🌟

☞ママの不安な顔、子供たちはしっかりと感じ取ります。

初めての保育園、ママたちも不安なこともたくさんあるとは思います。そんな中、不安な顔で子供にバイバイしたら子供も保育園は怖い場所と不安になってしまいます。

できる限りで構いません!笑顔で楽しくいってらっしゃいと送り出してください🌟

まずはママの顔を見て子供たちはここが安全な場所かどうかを判断します🌟

一緒に楽しくいってらっしゃい目指していきましょう🌟

 

以上の2点を心掛け、皆さんの慣らし保育が無事に終えあることを願っています🌟

 

保育士7年目も自分らしく楽しく子供たちの笑顔を作っていければと思います🌟

今年度もこのブログをどうかよろしくお願いします🌟

 

保育園でおすすめのスタイと食事用エプロンです🌟

新年度の準備にご活躍ください🌟